私たちと一緒に「光」の可能性を追求しませんか?
必要なのは、挑戦する意気込みと笑顔だけです。

インターンシップで将来性を感じました

入社年 2019年
学歴  飯田OIDE長姫高校
所属  製造本部設備課

趣味・好きな色・好きな食べ物:ドライブ・水色・ラーメン

現在の仕事内容

主にガラスの研削をしています。
CAD/CAMでプログラムを作り、5軸加工機を使用してガラスの研削・研磨を行っています。
CAD/CAMは高校の時に少し勉強をしましたが、入社後さらに詳しく勉強し仕事に活かせるようになりました。

仕事のやりがい

自分の現場は新規の製品の加工が多いです。そのため自分で工程からプログラムまで考えて仕事をするので、製品ができたときの達成感があります。
自分で新しいものに挑戦したり考えたりするのでやりがいがあります。

夏目光学に決めた理由

インターンシップでの体験や資料を通じて、多様なガラスの加工をしていることや様々なことに挑戦をしていて将来性があると思ったので入社を決めました。

今までの大きな失敗

支給材で値段の高い製品をプログラムの確認ミスで失敗しダメにしてしまったことです。
その失敗を通じて製品はどんなものに対しても確認が必要だと感じました。
同じミスをしないように加工前に上司に必ず確認をするようにしています。
ミスをしてしまっても自分だけで改善策を考えるのではなく、上司も一緒に考えてくれるので
安心して仕事をすることができます。

仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)

高価な支給材をプログラムの確認不足でダメにしてしまうという失敗をした経験から、同じミスをしないよう確認項目は加工前に必ずチェックをし、上司に確認してもらうようにしています。
もしミスをしてしまっても自分だけで改善策を考えるのではなく、上司も一緒に考えてくれるので
安心して仕事をすることができます。

これから就職する人への
メッセージ
自分がどんな仕事をしたいのかイメージを持っておくのがいいと思います。

社内の雰囲気がよくて決めました

入社年 2020年
学歴 阿智高校
所属 品質管理課品質管理係

趣味・好きな色・好きな食べ物:音楽鑑賞・緑・焼肉
座右の銘:継続は力なり

現在の仕事内容
製品の検査業務
仕事のやりがい
自分が検査をした製品を先輩にダブルチェックしてもらい、正確に良品と欠品に分けられた時にやりがいを感じます。日を追うごとにだんだん精度も上がってきました。
夏目光学に決めた理由
入社前に職場見学した時、社員が真剣に作業する姿勢や、社内の雰囲気がとても明るく楽しそうだったのを見て、自分もこの会社で楽しく長く働き続けたいと思い入社しました。
仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)

製品には出荷の期限があるので、いかに効率よく正確に早く作業をするかに注力して仕事をしています。

これから就職する人への
メッセージ

最初は仕事を覚えるのが大変だと思いますが、自分のやりたいこと(目標)を持って初めは体調管理から気をつけて頑張ってください。

文系の僕だけど

入社年 2020年
学歴  中部大学人文学部歴史地理学科
所属  テクノロジーセンター 技術製造課技術製造2係技術製造2係

趣味・好きな色・好きな食べ物:エレキギターを集めること。
キングヌーの人と同じメーカーのものを集めています。
座右の銘:石橋を叩いて渡る

現在の仕事内容

素材の直角と平行を出す、素材加工と平面研磨をメインに取り組んでいます。
それに加え幅決めと言われる簡単なレンズの横幅を最終形状にするための計算もしています。

仕事のやりがい

高精度なレンズを作る時があるので難しい作業もありますがそれができた時や、1人で仕事がこなせるようになった時にやりがいを感じます。

夏目光学に決めた理由

会社説明会で、東京ドームの中で髪の毛一本探すようなレベルの制度で作る精度の高い工程の仕事があり、それを加工するための道具も自分たちで作るという話を聞いて、高い技術力を持った夏目光学で自分も働いてみたいと思ったことが入社の決め手となりました。

今までの大きな失敗

研削の加工機で研削を始める前に刃が製品に当たらないように確認をするのを怠ったため、当たってしまい欠けてしまったことがありました。そのままスタートさせていたら機械もダメにしてしまうところでした。同じミスをしないよう、先輩がアドバイスをしてくれ、事前の確認もしてくれるようになりました。失敗しても怒られることはなく、一緒に改善策を考えてくれる環境なので変なプレッシャーがなく伸び伸びと仕事をすることができます。

仕事へのこだわり
(心がけて行っていること)

ダブルチェックは必ずするようにしています。文系で数学が苦手なので三角関数の計算は特に入念にチェックをするようにしています。
研磨機の作動時には必ずにどのくらい削るのかを入念にチェックしてからスイッチを押すようにしています。
万が一失敗してしまっても怒られることはなく一緒に改善策を考えてくれる環境なので、変なプレッシャーがなく伸び伸びと仕事をすることができます。

これから就職する人への
メッセージ

数学が苦手な文系の人でも入社してから勉強できるので少しでも興味があるようなら安心して応募してください。